月を見に行く

18歳の時にバイクの免許を取って、まさかの12年間ペーパーライダー。相棒の赤のCB400SFとエイプくんで年間15,000kmぐらい走ります(≧∇≦)b

ビーナスライン ソロツーリング(2014/10/25)

主要目的地 美ヶ原高原美術館霧ヶ峰 富士見台、小斉の湯、白樺湖
主要道路 ビーナスライン、エコーライン、大門街道、八ヶ岳鉢巻道路、中央自動車道
期間 2014/10/25(土) 5:15〜21:30頃
走行距離 500kmくらい
高速区間 富ヶ谷小淵沢、諏訪〜初台
金額 12,000円くらい
天気 晴れ

大事な事に気づいたんだけど、道(ビーナスライン)を目的にツーリングに行くと、着くまでも着いてからも走る事になるので、休む間がないじゃまいか!( ゜Д゜;)!? 何だよ14時間って…。。

取り憑かれたように走ってオジサン筋肉痛だよ。あ、でも、気がついたらニーグリップがシッカリ出来るようになってきていて、上半身の疲労は凄く減ってきたよ。

ところで、昔から凄い晴れ男なので、遊びに行く時に天気の心配なんてしたこと無いんだけど、楽しみのビーナスラインに行くタイミングでこの快晴っぷりは嬉しいねぇ。よく考えたら、僕がバイク買ってから毎週末必ずツーリング出来てるんだよね。なんかのイベントで晴れて欲しい時には僕を誘うと良いよ(ドヤ

談合坂サービスエリア
中央道は結構早くから混むので、5時過ぎに出て行ったのに、事故渋滞で足止め食らって(´・ω・`)ショボーン。 みんなもっと安全に走ったら良いと思うよ。凄い霧だったからかな。。

f:id:otsukimidrive:20141026095138j:plain
↑なんだかとってもいい感じの雲

朝の談合坂って結構好き。これから出発!っていうのもあるんだけど、色んなライダーさんが集まってたりして何か良いよね(謎

f:id:otsukimidrive:20141026095639j:plain
↑補給!みんな大好きスタ丼!並!

朝からニンニク臭くなりました。メット被ってるんで、誰にも迷惑は掛けないですが、メット内は充満してたかもしれません。はい。

相棒の補給を忘れたので、双葉SAへ寄ってレギュラー満タンに。どうでも良いけど、「ハイオクですか?」と聞かれるのは何故だ。。一般的にはレギュラーの方が多いんじゃないんだろうか。分からん…。

八ヶ岳鉢巻道路→エコーライン→大門街道
一般的にはビーナスラインを走りに行くというと諏訪ICか諏訪南ICで降りるんじゃないかと思うんだけど、ネットで調べてた時に面白そうだったので小淵沢ICで降りてこの辺の道も走ってきたよ。

f:id:otsukimidrive:20141026100347j:plain
↑紅葉を見ながらトコトコ走る

f:id:otsukimidrive:20141026100443j:plain
↑のどかな道

f:id:otsukimidrive:20141026100527j:plain
↑のどかな道その2

時間帯の問題かもしれないけど、走ってる車はあんまり居なかった。とは言え、頻繁にバイク止めて写真撮ってるのも迷惑だと思うんであんまり写真撮ってないっす。日本アルプス(?)をバックに田んぼとか畑が広がってる道を走るのはとっても気持ち良いので、ビーナスラインに行く前に寄り道するのも結構オススメ。どうでも良いけど、この日はなんか気球が飛んでました。なんかのイベントだったのかな。

道(ビーナスライン)を走る為に道(中央道)を走り、寄り道(八ヶ岳鉢巻道路〜大門街道)して走るストイックなプラン。

白樺湖
f:id:otsukimidrive:20141026101227j:plain
↑朝の白樺湖

f:id:otsukimidrive:20141026101249j:plain
↑こういう桟橋って絵になるよね

いい景色なんだけど、ビーナスラインを目前にウキッっとしてるので、バイバイ白樺湖。。

ビーナスライン
ビーナスラインって何号線とかの別名みたいなものかと思ってたら、40号線だったり、192号線だったり混ざってるのね。。たまに右折とかあったりするので、ちゃんと確認しておかないと迷子になります。なりました。

f:id:otsukimidrive:20141026101820j:plain
ビーナスラインからの白樺湖(SF居る版)

f:id:otsukimidrive:20141026101851j:plain
ビーナスラインからの白樺湖(SF居ない版)

f:id:otsukimidrive:20141026101930j:plain
↑写真じゃあんまり伝わらないんだけど、

f:id:otsukimidrive:20141026101956j:plain
↑そこら中に絶景ポイントがある

バイクって、車と違って視界を遮るものが何も無いので、こういう景色の良いところを走るのはメチャクチャ気持ちいいよね。至る所に展望台があって、車やバイクが停めれたりするんだけど、紅葉した山の斜面に日が当たってジオラマのような雰囲気になった景色ってのは、そういう展望台じゃないところからしか見えなかったりする。

道なりに走って霧ヶ峰 富士見台へ到着。駐車場に沢山のタイヤ跡が残っております。。。

f:id:otsukimidrive:20141026102540j:plain
↑富士見台というだけあって、奥に富士山が見える

絶景かな。

f:id:otsukimidrive:20141026102710j:plain
↑相棒をパシャリ

f:id:otsukimidrive:20141026102728j:plain
↑小腹が空いたので五平餅を食べようと思うよ

レストランの前に屋台がありまして、オジサンが丹精込めて焼いてくれた。気さくな人で、「ツーリングですかー?」なんて話しかけてくれまして、焼いてる間にしばしご歓談を。。どうも、2週間前にハーレーの集いが近くであったらしく、1万2000台のハーレーが全国から集ったそう。で、会場から溢れた人達が富士見台に来たらしい。凄い…

凄い…嘘くさい…( ̄□ ̄;)

いやー、オジサンは凄く良い人っぽいので、誰かが盛った話をオジサンが信じているんだと思うんだが、流石に1万2000台はないじゃろ。。いっぱい来たのは来たんだろうけど。。バイク人口何人だよ、とかツッコミは心の中だけにしておいた。

ところでね、隣のお客さんがトイレ借りたらしく、「なんか凄いトイレだった」とか話をしてたんだけど、僕も行ってみたらボットン便所でござい。凄いというか、僕からすると昔はみんなこうだった訳でね。ボットン便所ってね、夜は中から手が出てくるんですよ。

f:id:otsukimidrive:20141026104204j:plain
↑くねくね道

途中、「きのこ汁!天然!」みたいな看板を再三見てるうちに洗脳されまして、吸い込まれるように三峰大展望台へ。展望台の事は後から知ったので、「きのこ汁のついでに寄った」事になる訳だけど、良かった。

f:id:otsukimidrive:20141026104917j:plain
↑ちょっと歩いて

f:id:otsukimidrive:20141026104942j:plain
↑展望台から駐車場を見た感じ

f:id:otsukimidrive:20141026105011j:plain
↑360度の大パノラマ

ここは視界を遮るものが何も無いので、凄い良い展望台だわ。。きのこ汁が無かったら危うく通り過ぎるところだった。

f:id:otsukimidrive:20141026105108j:plain
↑メインが七味に見える

具が少ないように見えるけど、底にたっぷり沈んでるだけ。天然のきのこって事で、とっても美味しいんだけど、見たことがないきのこだらけで非常に不安になる。250円でござい。

f:id:otsukimidrive:20141026104231j:plain
↑終点、美ヶ原高原美術館の展望台にて

f:id:otsukimidrive:20141026105854j:plain
↑ちょーきもちいい

あ、お土産も買いました。

f:id:otsukimidrive:20141026105922j:plain
↑じゃん!箸置きと妖精さん。合わせて800円くらい

さて、楽しみの温泉へ!ビーナスライン伝いに大回りして行くよ。

f:id:otsukimidrive:20141026110038j:plain
↑日差しが眩しいぜ

f:id:otsukimidrive:20141026110140j:plain
↑女の神展望台からの図

女の神ってなんだろう。女神とは違うんだろうか。

どうでも良いけど、蓼科って別荘が沢山あって、色んな企業や大学の名前が書かれてるんだけど、「ふーん」とか思いながら走ってたら、僕の母校の名前を発見。。ここだったのか。夜な夜な蛾に悩まされた記憶が蘇ってきましたよ。

ところで、帰り道にツーリング中のライダー達とよくすれ違ったんだけど、初ヤエーしてきた(´∀`)ノヤエー。メット被ってるから顔も見えないし、すれ違う一瞬だけなんだけど、ピースしてくれたり、手を振ってくれたりするとホッコリするよね。

気をつけて行ってらっしゃい!

■小斉の湯
おん・せん!

f:id:otsukimidrive:20141026110555j:plain
↑入り口

ホントはここに来る前に蕎麦が食いたかったんだけど、手持ちが1,500円しかなく、蕎麦を食うか温泉に入るかの2択になって泣く泣く蕎麦を諦めた。社会人にあるまじきお財布事情だよねー。妖精さんのせいだな…。

「信州信濃の蕎麦よりも、わたしゃあなたの傍がいい」という有名なウタを掲げた店だったんだけど、蕎麦よりもわたしゃ温泉を選びました。すいません。

男性用の露天は2つあるんだけど、景色が良い方がいいので「見晴らしの湯」にした。眼下に街が見えるので、そんな絶景って事は無いんだけど、小さな露天風呂の周りにモミジが沢山植わっていて、黄色やら朱色やらで美しゅうございました。まあ、値段(700円)相応かなー。

■帰りの中央道
f:id:otsukimidrive:20141026111911j:plain
↑お腹すいた@双葉SA

f:id:otsukimidrive:20141026111927j:plain
↑お腹すいた@談合坂SA

ついでに相棒の補給も。

やっと気づいたんだけど、プランを考える時に、行きと帰りの所要時間を同じで考えるとダメね。いつも、「何でこんなに帰りの余裕がないんだろう」とか不思議だったんだけど、体力あって早朝の「行き」と体力無くなって混雑しやすい「帰り」で所要時間が同じハズ無いだろう。という事に気づきました。成長した。

流石に1日くねくね走ってたら疲れが溜まって来まして、中央道が超絶渋滞していたので頻繁に休憩をとってましたよ。談合坂周辺は3車線あるけど、2車線を塞ぐクラッシュね。もう覚えたけど、大月〜小仏トンネル、八王子〜高井戸は渋滞の名所だね。しんどいっす。

あ、でも、渋滞に差し掛かった時に皆でハザード焚いてる時の連帯感は何か好きだー。

何だかんだで走行距離500km、時間14時間って結構走った。。。日帰りとしてはこの辺りが限度かな。それはそうと、朝夕の気温差、地上と山頂の気温差が結構あるので、服装は結構難しい。今回は電熱ウェアを導入したんだけど、こういう気温差が大きい時はめっちゃ便利ね。

■ルート

(トータル走行距離:2,380kmぐらい)