主要目的地 | トイレ(セブン−イレブン横浜栄長倉町店) |
---|---|
主要道路 | 第三京浜道路、横浜新道、横浜横須賀道路 |
期間 | 2014/11/8(土) 9:00〜12:00頃 |
走行距離 | 70kmくらい |
高速区間 | 玉川〜朝比奈、朝比奈〜玉川 |
金額 | 3,000円くらい |
天気 | 曇り時々雨 |
バイクに跨り、高速に乗って35km先のトイレを目指し、用をたしてそのまま真っ直ぐ帰ってくるツーリング。語呂が悪かったからタイトルから「ソロ」を外したけど、決してマスツーリングでは無い。
いやー、本当は県立観音崎公園に行くハズだったんよね。天気予報は思いっきり「雨」の予報だったんだけど、持ち前の晴れ男パワーを信じで出発したのが間違いだったよね。しかも、あろうことか手持ちのレインウェアを敢えて全て置いていくという男らしさも発揮してましてね。因みに、空はどんより暗い感じになってたけどね。なんか知らないけど自信満々で出発しちゃったよね。
日が差してないもんだから、段々寒くなってくるんよ。足なんかブルブル震え始めるし、そんな中で高速中に雨まで降り始めちゃいましてね。「なんてツイてない」と思ったけど、良く考えたら割と簡単に想像出来る状況だったよね。
ともあれ慌てて朝比奈ICで降りる。本降りでも無いようだったから、慌てず、でも着実に帰ろうと決心するんだけど、寒かったしねー、トイレ行きたくなるよねー。横浜横須賀道路とか、PAとか殆どないですから。雨が本降りになる前に帰りたいという思いと、トイレ行きたいという思いが交錯し、結局トイレを探して朝比奈ICの周囲でウロウロすること20分程。
「マクドナルド 2km先」
天からの恵みや〜(T▽T)
今までの人生30年。マクドナルドの存在がこんなにも心強いと思ったことは今まで一度でもあっただろうか。いや無かった。今は一秒でも早くマクドナルド(のトイレ)に行きたいと思ってる。これからはマクドナルドに足を向けて寝られない。
ありがとう神様。ありがとうドナルド。今日から、全世界約3万店舗のマクドナルドを避けて寝なければと決意しながらも、手前にあったセブン-イレブンに吸い込まれていった。ありがとうセブン-イレブン。この恩は忘れない。
用が済んだので、家へと出発。
家までの間、降ったり止んだりで、ずぶ濡れにならずに済んだのは割と幸運だったかもしれないね。
ところで、全然関係ないけど、高速の途中で急に「ゴツっ」という音が響いてきましてね。石でも踏んじゃったかと心配してたんだけど、何気なく尻のポジションを前後に動かしてみたら、滑らか〜にスライドする訳ですよ。まるで尻にワックスでも塗ったかのように。
(/||| ̄▽)/ゲッ!!!
なんか漏れたか…? いや、30歳で流石にそれは。。。
とか考えててピンときました。もしかして、シートのロックが外れとるのでは。。さっきの「ゴツっ」という音はそれか。なるほど。
あー、もれてなくて良かった…いや、良くねぇ。。走っててシート落ちたらエライことだぞ。。ということで、尻を引き締めながら走りましたよ。ええ。
雨に濡れるは、寒くて震えるわ、トイレに行きたいわ、シートは外れるわで3重苦ならぬ4重苦の中、無事に帰ってきましたよ。
天気には十分注意しましょう。
■ルート
(トータル走行距離:2,770kmぐらい)