月を見に行く

18歳の時にバイクの免許を取って、まさかの12年間ペーパーライダー。相棒の赤のCB400SFとエイプくんで年間15,000kmぐらい走ります(≧∇≦)b

馬レッスンDay15

「かも知れない運転」と言う言葉がありますが「前の車を運転してるのはガッキーかもしれない」と思うだけで随分と心に余裕が出来ますよね。ただ、明らかにオッサンのシルエットだった時に自分の中でどう腹落ちさせるかが課題。

皆さまいかがお過ごしでしょーか!

出発

f:id:otsukimidrive:20201101212317p:plain
徐々に気温は下がってきてるようで、今日の最低気温は10℃の予報。こう頻繁に乗ってると前回の服装を参考に出来て良いよね。

前回おおよそ良い感じの服装だったので、それプラスいつでも電熱をオンに出来る様にバッテリーだけ入れておいたけど、すっかり寒さを感じない系男子ですよ(≧ω≦)

51鞍目

馬さん:アグネスレイア

前回どれだけ合図せど動いてくれなかったので今回は拍車を装備。しかし、そろっと合図したら意外とあっさり動く?

結局合図は難し目だなーと思うものの、なんだかんだで走ってはくれた良い子。後は慣れだな。。

一回拍車が強かったからか耳倒して怒ってた風だったんだけど、その後暫くして明らかにイライラしてそうだったからまた僕に怒ってるのかと思ったら、後ろの馬が近すぎてオコだった模様。後ろを蹴った感覚ってわかるもんだね。

自分が怒られてるのかと思ってドキドキしたぞ、っと(´Д` )

それにしても、立ったまま常歩で何周か回れるようになりましてね。なんとなくバランスがレベルアップしたのだろうか。

レッスン終わって洗い場戻ったらおしっこびしゃー。片付けたらお尻からバフンウニがポロポロと。

おおぅ。。

まあ、健康で何より…(´Д` )

52鞍目

馬さん:ゴールデンハインド

f:id:otsukimidrive:20201101215250j:plain

腹帯締めようとすると積極的に噛んでくる子。

僕は競馬を全く見ないので全然知らないんだけど、この子は昔中央競馬のレースで勝ったりしてたらしい。

(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」(」゚ロ゚)」オオオオオッッッ

Youtubeで現役時代の映像を見たらすんごい走っている訳で、本人(?)が今こんなに走りたいと思ってるかどうか知らないけど、下手な扶助で申し訳ない気持ちになってくるよね。

いろんな人に聞いても難しい馬のようで、揺れはクラブでもトップクラス。合図の難しさも相まって、正反動どころか軽速歩すら難しい。

 合図が難しい上に揺れが大きいのでバランス崩して前傾しやすく、前傾すると馬の前脚に体重が掛かって止まってしまう。

難しいけど勉強になる子。

  • 前傾せずに前向いて乗る意識が大事
  • 速歩出す時には手綱を譲って馬が走りやすいように

脚なり鞭なりが優しすぎるので、馬を見つつ必要に応じた強さで使い分けられるようにとのアドバイス。

この馬は首が下がってるので走る時には脚使って首を上げて手綱を短く。走ろうとすると首が上がる。その位置が速歩を出す首の高さ。そこですぐに走らないように手綱で制御。アクセル回しながらブレーキ掛けてる感じ。いつでも速歩に行ける状態を作る。

馬プロテクター

そろそろ駆歩に向けてプロテクター買いましょうと。頻繁ではあるけど、意外と久しぶりのお買い物。

という事で、仲のいいスタッフさんを見つけて、
「という訳でプロテクターが欲しいのですが(´・ω・`)」
スタッフさん「りょうさん、、、ご案内はしますが、、、(´Д` )」

まだ乗り始めてから1ヶ月半。立て続けに色々買ってる事を気にして下さってるのは嬉しいんだけど、買わない選択肢があるわけでもないので、まあ、買うよね。。

色々必要なものはしょうがないよね。

なんとなく、初めてバイクに乗り始めて一式揃えたぐらいのお金が掛かってる感じ。

53鞍目

馬さん:ジョユウ
今までの馬が正反動難しい系だったけど、最後は(難しいながらも)数だけは乗って慣れてきてるドリーミーオペラだっ!少し正反動の練習も出来るかな。

と思って念のためにレッスンの予定表を確認してたら、、、

ジョユウ…(´Д` )

この馬は放っておくと基本前の馬を煽り運転する子。車と同じく車間距離を保つのが大事なのに、ゼロ距離まで詰めたり、なんなら歩いてる時なら追い抜きまでしようとするヤンチャ。

勢いよく飛んでいかないように、手綱を常に腰の位置で持ち、馬との綱引きが要求されるのです。

それは、例えるならば、ウェイトトレーニングのシーテッドローイングをしながら乗っているような。

指導員「りょうさんに試練を与えます(´・ω・`)」
指導員「オペラ予定でしたが、ジョユウみたいな馬を経験して貰いたくて変えました(´・ω・`)」

なるほど!そんな心意気だったんですね!

「でも僕ジョユウ2回目です(´・ω・`)」
指導員「あ、じゃあオペラで良かったですね(´・ω・`)」

え。

そしてよりによって90分レッスンで試練って鬼畜じゃ無いですかね。

結果的にかなりゆっくり行けたけど、常に引っ張る訳で指が腱鞘炎になりそうだぞ。。翌朝何やら腰も痛いよーな。。

ところで、ハミを引っ張られているからか、さしものジョユウも心なしか速歩に移行し辛い。やや強めの合図で手綱譲ると出る感じ。

譲るというと馬の口が完全自由になるような緩みと思っていたので、手綱を短く持った状態で拳を前に出して譲ろうとすると僕の姿勢が屁っ放り腰な前傾になるため、体重が前脚に乗ってしまう問題があったけど、全力で譲る訳じゃなくて相対的にちょっと譲ればよいものなのですね。なるほど。

煽って前に追いついて止まり、歩く。速歩の練習なのに、早い常歩で速歩についていってしまう、とかでしんどい90分だったけど、色々得るものはあったように思うよね。

帰り

明日は久しぶりのツーリングで朝早いので早々に帰宅。楽しみだっ(≧ω≦)