主要目的地 | 鹿屋航空基地史料館、 湯之平展望所、 黒神埋没鳥居、 御池 |
---|---|
主要道路 | 国道220号線、国道224号線 |
期間 | 2017/01/30(月) 7:00〜20:00頃 |
走行距離 | 190kmくらい |
高速区間 | なし |
金額 | 15,000円くらい |
天気 | 曇りのち晴れ |
かごっま!(≧∇≦)b
おはよーございます!
今日もこの通り、
↑見事な曇天なんだけど、
午後からはバッチリ晴れ予報。もう既に晴れと言っても良いよね!
晴れ男パワー!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
↑ローソンで買ったおにぎりと、優雅な朝にぴったりのスムージーを嗜んだら早速出発しましょうね!
鹿屋航空基地史料館
午後から晴れ予報なんだけど、午前中は生憎の曇り空。
そんな中、近くに史料館があると知って寄ってみようと思うよ。
↑到着!
入場料は無料のこの史料館。
第二次世界大戦から現代までの資料が展示されている場所で、時系列で言うと最終的には海上自衛隊の装備や活動が記されてるんだけど、一番インパクトが強いのは神風特別攻撃隊、通称、特攻隊に関する資料。
もうね、僕は復元されたゼロ戦があると聞いて、
「ウェ━ヽ(*´∇`)人(´∇`*)━イ」
みたいな感じで行ったんだけど、特攻した人が家族に宛てた手紙を読んだら涙が止まらなくなってしまいましてね。
彼ら僕より一回りも若いのに、みんな一人残らず立派な顔つきで写真に写ってるんだよ。。゚(゚´Д`゚)゚
そして、
↑復元されたゼロ戦を発見
↑こんな角度からも写真が撮れちゃう
ほいで、そこから先は一気に現代の話になりまして、海上自衛隊の写真・活動がメイン。
↑(ヾ(・(((ヾ((・(ヾ(・_・)ゞ)・))ゞ)))・)ゞ)
↑ヘリに乗ってみたり!
思いがけず見つけた場所だったけど、行って良かった場所だったのでした。
桜島
大隅半島の海岸沿いを北上しまして、当初の第一目標の桜島へ。
去年も鹿児島には来たものの、海越しでは朝靄で殆ど見えないという残念な結果に終わった桜島。
今回はバッチリ晴れに合わせてきてるし、なんなら桜島に上陸してるので何かしら見えるに違いないよね。
↑ちょー気持ち良い(≧∇≦)b
日が差して来た中で、桜島周遊コース!ツーリングっぽくなって来たよね!
湯之平展望所
桜島の南側から時計回りに周遊開始!
西側の集落のあたりから坂道を上りましたれば、
↑展望台に到着!
朝までの曇天が嘘のよう。これも時間調整の賜だよね。
↑西側を見ればマンハッタンのごとくビルがそびえ立つ光景が(写真じゃ見えないけど)
フェリーで行き来する事も出来ますよ!(≧∇≦)b
レインボー桜島
桜島と言えば、
↑おん・せん!
だよね。
九州で温泉と言えば、大分の別府とか湯布院が別格に有名だけど、火山のあるところ温泉あり。桜島の温泉も期待大ですよ!
市営と言うこともあって、入浴料はなんと390円とお手頃価格。
(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ
用意された2つの温泉の一つ、マグマ温泉は地下1000mから汲み上げられ、加水によって41℃に調整された黄土色のお湯。
ほのかに鉄っぽい臭いがしていかにも有り難みを感じる温泉!気持ちいいね(ノ≧ڡ≦)
もう一つの備長炭の湯は透明なお湯に沢山の備長炭が沈められている温泉。
マグマ温泉程分かり易い有り難さは無いけど、これはこれで。(*´ω`*)
・・・はっ!(;゚ ロ゚ )
張り紙「備長炭のミクロの空洞がお湯の分子を小さくし・・・・(略)ミネラルと遠赤外線の効果でポカポカに・・・」
(;゚Д゚)(゚Д゚;(゚Д゚;)ナ、ナンダッテー!!
「「「宇宙の法則が乱れる」」」
因みにミクロの空洞だと水分子の1万倍以上のサイズなのでスッカスカやで。(ぼそ
効能は胡散臭いけど、有り難みは最高の温泉なのでした。
黒神埋没鳥居
次なる目的地は桜島の東側に位置する、噴火によって埋没してしまった鳥居。
↑ででんっ!
凄く、、、埋まってます。。
これが噴火によって埋まったというのだから、その凄さが伺えるというもの。
ちなみに、周りの建物や植物は全て今の地面から生えているので、鳥居が埋まったというより、地面に引きずり込まれたような感じに見えるものの、当時の集落は全て溶岩に埋もれて地面の下だとか。
↑その割にこの老木が当時から存在してるのが疑問
当時浮いてたのかい?
ところで、この黒神神社、鳥居が有名なので写真だけ撮って帰っちゃう人も居るみたいなんだけど、奥に本殿もあるのでお参りしましょうね。
学校と同じ敷地にあるのでやや困惑しつつも、
↑旅の安全を祈願(なもなも
道の駅 垂水
折角の天気なので、
↑牛根大橋からの桜島を愛でつつ
↑道の駅 垂水へとうちゃーく!(≧∇≦)b
ご飯を、食べるのです。
↑みんな大好きヅケどぅん!
カンパチとブリの二色丼なのだლ(´ڡ`ლ)
いやー、ほんと、最近は道の駅の食事がレベル高くて良いよね。下手なお店に行くより当たりが多いっす!
そういえば、この道の駅に併設されてる温泉も割と良いそうですよ。バイクの隣に止まってた車のおっちゃんが言ってた!(≧∇≦)b
御池
大隅半島の海沿いを北上して、宮崎県は都城の北側にある御池へ。
冬場なので凍結の心配もしたけど、フタを開けてみれば冬装備だと少し暖かいぐらい。
↑のどかな峠道をひた走り
ウネウネ道を一通り楽しんだら、
↑御池にとうちゃーく!
御池はなんと!日本の初代天皇である神武天皇が水浴びされたとされる池ですよ!
ありがたいねー!
因みに、八咫烏とか天照大御神と一緒に日本書紀に出てきたりして、127歳で崩御したらしい伝説上の人物ですよ、っと。
九州は結構日本神話にまつわる場所が多いのです。。
ホテルウイングインターナショナル都城
45号線をひた走り、
↑ホテルへとうちゃーっく!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
↑やったね相棒、屋根があるよ!‹‹\(´ω` )/››
因みに、色々あって、
↑このような贅沢な状態に・・・
たけぇ・・・。(´Д` )
予約は計画的にね!(本当に)
霧島ファクトリーガーデン
ホテルから歩くこと30分程歩いたところに、みんなが大好きな霧島酒造の志比田工場がございます(≧∇≦)b
↑土手を歩くと香ってくる芋の甘さ!
ここは有名な黒霧島を作っている工場なんだけど、その水で作ったビールなんかも作っているそうで、
↑併設されたレストランで食事しながらお酒を楽しめるのです
お酒好きにはたまらないよね。
まずは、
↑ほろ苦さとコクが楽しいアンバーを( -`ω´- )ウム
↑ウインナーをオツマミに
↑すっきりした苦みのペールエールを嗜む(*´ω`*)
↑工場ならでは。霧島の原酒(35度)をロックで1合!
かんぱーい!
↑最後に締めの鯛茶漬け!
んまぃ!(๑˃̵ᴗ˂̵)و
飲んだ後は酔い醒ましがてら、
↑こんな真っ暗な土手を歩いて帰り
ホテルについたら
↑味噌スープとお茶でほっと一息
明日の予定を考えるのでした。
"" ルート
(トータル走行距離:39,176kmぐらい)