主要目的地 | 出島、川古の大楠、武雄の大楠、塚崎の大楠、武雄市図書館、博多屋台、ホテルレガロ福岡 |
---|---|
主要道路 | 長崎自動車道、九州自動車道 |
期間 | 2016/02/10(水) 08:00〜21:00頃 |
走行距離 | 263kmくらい |
高速区間 | 長崎〜嬉野、嬉野〜武雄北方、武雄北方〜堤、堤〜天神北 |
金額 | 19,000円くらい |
天気 | 晴れ |
朝が来たよー!雲一つない朝だよー‹‹\(´ω` )/››
↑肌寒い朝の空気に立ち上る湯けむり
昨日は長崎入りしたものの、宿にまっしぐらだったので、ミーハーに長崎っぽいところに立ち寄ってからSagaへ出発しようと思うよ。
昨日お酒を嗜んだお店の人からは「オススメしない」と言われたものの、やっぱり長崎と言えば「出島」だよね(≧∇≦)b
「熊本=おっぱい岩」というぐらい「長崎=出島」なのだ(๑˃̵ᴗ˂̵)و
出島は長崎市の中心にあって、雲仙からだと車で1時間少々というところ。海岸沿いに下道をトコトコツーリングを楽しもうじゃまいか!
出島周辺は流石に市街地ということもあって、出島用の駐車場というものが無い。なのだが、その辺にパーキングは点在しているようなので最寄りのところへ寄ってみる。
のだが、バイクを停めている人はいるものの、駐車場の精算機が全く反応しなくて場内に入れないのだ∑(゚□゚;)ガーン
僕はいったいどうすれば・・・Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
そうこうする内に後ろから車がやってきたりして難儀したんだけど、どうやら役所管理の駐車場らしく、電話してみたところ、
- バイクは停めていい
- 精算機の横の隙間から出入りしていい
- 4輪用の駐車場なのでバイクはお金は払わなくていい
という事だそうで。そんなことどこにも書いてないし聞かないと分からないよねー(¬_¬)
ありがたいことではあるんだけど、4輪用なので2輪は払わなくていいというのが役所的だなーと思うのでした。
↑というワケで、出島到着(๑˃̵ᴗ˂̵)و
さーて、あの扇型の島はどこかなー!
隠れてないで出てきて良いんだよ―…ヨー
ドコナノー(」゚ロ゚)」
どうやらあの出島っぽい扇型の出島は埋め立てられて既に無いそうな。
じゃあ、せめて歴史を感じる建物の雰囲気でも、、、
と思った矢先の、
↑トイレ、トルコライス、ミルクセーキ
↑企画展示室、トイレ、売店、東側出口
商魂逞しいのは嫌いじゃないけど、いくら何でも台無しなんじゃないかと思うよね( ̄、 ̄*)
↑出島内の一角にある「ミニ出島」で心を癒そうと思うのでした
さて、出島を後に長崎自動車道を通ってSaga県へ行くよ(≧∇≦)b
Sagaについては「気球」と「はなわ」ぐらいしか知らない僕にとっては未知のダンジョンとも呼べる地域だよね。
ツーリングマップルとインターネッツを眺めて目ぼしいところを探してみたところ、嬉野温泉と武雄の大楠が目に付いたのだ。
イイねイイね!九州はずっと温泉が気持ちいいし、Sagaでもいっちょ名湯に浸かってから雄大な大楠に参ろうじゃまいか!⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
↑元湯温泉閉店のお知らせ(;゚□゚)
きっとSagaの洗礼を受けたのだね・・・。
他の温泉を探す気力もなし、縁がなかったんだと諦めて大楠参りに励もうと思うよ。
武雄北方ICで降りて武雄の大楠へ。
↑おおおおお!雄大なのだー(ノ゚ο゚)ノ オオオオォォォォォォ
樹齢3000年だそうで、恐らくは日本では人類がせっせと縄文土器を作っていたであろう時代に芽を出した楠。
長年の災害を免れ、戦火も受けず生き延びてきたというのは本当に奇跡という他ないよね!
↑楠の朽ちた部分に祠が
思わずお参りしたのでありました。いやー、本当に来てよかった川古の大楠に・・・
ン? ?ヾ(゚ー゚ヾ)
川古の大楠?武雄の大楠は?
と思って調べたら、なんと武雄の大楠は少し離れた場所の武雄神社で御神木をやっているという話じゃまいか!
こっちも樹齢3000年だそうで、折角なのでハシゴしようと思うよ(≧∇≦)b
↑武雄神社に入るとまず目に入ってくる夫婦檜
根でくっついているだけじゃなくて枝でもくっついている檜は縁結びとしても祀られているのでした。
折角だからと檜の前に置かれている賽銭箱にお金を入れて拝むんだけど、30過ぎたおっさん一人が縁結びの檜に手を合わせる様は若干恥ずかしい物があるのでした。
↑境内を過ぎて山の方へ
↑突き当たったところに鎮座する武雄の大楠
ラスボスのような佇まいですよ(≧∇≦)b
割とハツラツとしている川古の大楠に比べて侘び寂びを感じるよね。まさに御神木というワケなのだ。
思わず目の前の賽銭箱にお金を入れて手を合わせずにはいられないよね!
とかやってると、神社にお参りに行く前に小銭が4円に…。
まさか4円入れるのもアレだし、かと言ってお札入れるのもアレなので、そのまま帰りますけどゆるしてつかーさい。
↑そしてそのまま近くの武雄市図書館へ
民間で運営するようになった図書館で、スタバやら蔦屋書店がインしているところ。
中は撮影禁止なんで写真は無いんだけど、インターネッツで検索すればワラワラ出てくる通り、かなりオシャレなスペースになっているのでした。
代官山とか函館の蔦屋書店と同じような雰囲気なんだけど、図書館なのが羨ましいところで、近くにあったら通ってみたいと思うよ。
さーて、堪能したしそろそろ博多へ…。
と思った矢先に観光マップに「塚崎の大楠」という名前が。。
樹齢3000年とな・・・。しかもこの近くとな・・・。
樹齢3000年フェチの僕としては行かずには居られないよね。
山を登ること数十メートル。
↑他の木々を従えるようなオーラの塚崎の大楠
武雄の大楠以上に損傷の激しい楠だけど、凄い生命力を感じるのだ。
有史以前から人類の歴史と共にあったんだよね。この木はもう千年生きるのかなと、しみじみ感じるのでありました。
さーて、もう無いよね・・・!楠!樹齢3000年!(; ̄д ̄)
なさそうなのでいざ博多へ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
↑ショウロンポーズという名の肉まんを嗜み
いざ博多へ─=≡Σ((( つ•̀ω•́)つ
↑到着!(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
今週は中国の春節ということで、博多あたりは観光客でいっぱいかと思ったけど、意外と大丈夫だったのだ。
地下にシッカリとした駐車場があって、安心して相棒を停められる良いホテル!
↑部屋も悪く無い
ついでに天神とか中洲へのアクセスも良いのだよ!
ホテルレガロ福岡、良いところ(≧∇≦)b
さて、夜になったら屋台を楽しもうね!前回の博多ツーリングは食あたりの翌日であんまり食べられなかったからその分も飲んで食べようと思うよ!
最初にやって来たりまするは、
↑天神屋台 しんきろう
ここは前回来て美味しかったんだけど、シメのラーメンを食べられずに悔やまれたところ。(何故食えなかったというと夕方に博多ラーメンを腹いっぱい食べたからなんだけど)今回はリベンジしようと思うのだ。
↑ビールと酢モツ(๑˃̵ᴗ˂̵)و ヨシ!
↑おでん各種‹‹\(´ω` )/››
↑焼き物1 (∩`ω´)⊃)) シュッシュッ
↑焼き物2 ((⊂(`ω´∩) シュッシュッ
↑焼き物3 (∩`ω´)⊃)) シュッシュッ
↑シメのラーメン⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
おじさん!お勘定!
が、今回はまだまだ終わらんよ!前回中途半端だった分、今回は前回分も楽しむと決めたのだ。
↑中洲屋台 大ちゃん
↑焼き物達 (∩`ω´)⊃)) シュッシュッ
↑おでん各種‹‹\(´ω` )/››
↑シメの焼きラーメン⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾
そういえば、屋台で学生さん達にあって語り合ってたんだけど、兵庫から旅行で来ているらしいのだ。
僕「昨日はどこ行ってたんですか?(  ̄~; ̄)モグモグ」
学生さんズ「昨日は由布院に行ってたんですよヾ(・ω・ ) 」
僕「へー、明日はどちらへ?(  ̄~; ̄)モグモグ」
学生さんズ「明日はレンタカーで別府へ行こうかとヾ(・ω・ ) 」
僕「へー、戻るんですね?その後は?(  ̄~; ̄)モグモグ」
学生さんズ「佐世保へ行ってバーガー食べようと思ってますヾ(・ω・ ) 」
僕「へー、割とアホなんですね(  ̄~; ̄)モグモグ」
学生さんズ「やっぱり効率悪いですよねヾ(・ω・ ) 」
僕「そうですね。お気をつけて(  ̄~; ̄)モグモグ」
楽しい旅になっていると良いのだ。
さて僕もそろそろホテルへ。
、、、、
凄く、、、、
凄く吐きそうです( ̄□ ̄;)
ラーメンは別腹と言いつつ焼きラーメンを食べたのがトドメだったというか、アホは僕の方だったようのだ。
学生時代はよく飲み過ぎで気持ち悪くなったものだけど、食べ過ぎて気持ち悪いのは覚えている限り初めての経験。宿についてテレビを付け、ベッドに腰を下ろした後、疲れてたのか気がついたら2時頃ベッドの上で目が覚める・・・。おかげで食べ過ぎの苦しさからは解放されたのでありました。
↑揚々と帰ってきた時に撮った写真。良い宿だよね。
という訳で、良くも悪くも十分堪能した博多の夜なのでした。
教訓:ラーメンは1杯にしよう
■ルート
(トータル走行距離:22,621kmぐらい)