月を見に行く

18歳の時にバイクの免許を取って、まさかの12年間ペーパーライダー。相棒の赤のCB400SFとエイプくんで年間15,000kmぐらい走ります(≧∇≦)b

高尾山登山とことこソロツーリング(2016/04/16)

主要目的地 高尾山、極楽湯
主要道路 甲州街道
期間 2016/04/16(土) 6:00〜13:20頃
走行距離 91kmくらい
高速区間 なし
金額 1,500円くらい
天気 晴れ

■前置き
長年の運動不足も相まって、最近とっても気になっていたのが「山登り」。折角1日天気も良いので高尾山に登って来たのだ(๑˃̵ᴗ˂̵)و

実は、前に週末少し走ったこともあって、近所の人に偶然会っては、

「いやー、最近週末走るのにハマってるんですよねー(`・ω・´)キリッ」

と言って若干話を盛ったにも関わらず、2回目にしてもう走らなくなるというね。三日坊主の爪の垢でも煎じて飲みたいぐらいですよ!

という訳で、僕は走るのは向いてないんだと思うので、登山方面を目指そうと思うよ。

「いやー、最近週末山登るのにハマってるんですよねー(`・ω・´)キリッ」(フラグ)

「そこに山があるから」とか言ってみたいよね!(๑˃̵ᴗ˂̵)و

■出発
高尾山というとそんなに遠くもないので、折角だからエイプくんで行きたいと思うよね。気温も高くなりそうだし、荷物になると山に登りづらいだろうからガッツリとしたウェアは置いていこうね。

リュックに荷物を詰めて、朝6時にエイプくんのエンジンを掛けて出発(≧∇≦)b

普段は高速にサラッと乗ってしまうけど、下道をトコトコ走るのも新鮮で良いのだ!

環七から甲州街道へ入り走ること数分。

ヤバい、、、寒い、、。

周りのライダーのガッツリとしたウェアが羨ましく見える一時。どうしよう、まだ10kmしか進んでないのだが。。

山登りは撤退が大事と言うし、今回はもう帰ろうかなー(´・ω・`)

とか思ってると、すき家を見つけたので
f:id:otsukimidrive:20160417094834j:plain
↑卵かけご飯と豚汁で優雅に暖を取ってみるよ

ご飯を食べると体温が上がって高尾山まで戦えるかも知れないよね。

■高尾山口
という訳で、
f:id:otsukimidrive:20160417095401j:plain
↑高尾山口駅にとうちゃーく‹‹\(´ω` )/››

山登りの人達がこんなに。思ったよりもみんな本格的なのだねぇ。。

ところで、バイクに乗ってきた僕としては、エイプ君の駐車場が気になる所。

聞いてみたところ、
f:id:otsukimidrive:20160417095320j:plain
↑トリックアート美術館向かいの鳥居をまっすぐ進んで、

f:id:otsukimidrive:20160417095815j:plain
↑高架沿いに右折(写真手前方向)すると、

f:id:otsukimidrive:20160417095904j:plain
↑駐車場があるのだよ

これは、125cc未満の駐車場なんだけど、なんと!「タダ」でございますよ!奥さん!(≧∇≦)b

因みに、125cc以外はというと、
f:id:otsukimidrive:20160417100130j:plain
↑こんなの見つけました(高けぇ・・・)

■高尾山上り
f:id:otsukimidrive:20160417100246j:plain
↑高尾山には沢山ルートがあるんだけど

初心者の僕は1号路で山頂を目指そうと思うよ。

f:id:otsukimidrive:20160417100601j:plain
↑ゆっくりと山道を歩くよ

高尾山って標高500m少々の山ということで、正直舐めてたよね。

急斜面がバンバン出てきて、運動不足の僕はすぐに酸欠状態。その隣で平然と雑談交じりで抜いていく中央大学山岳部っぽい人達。

坂道を平地のようにヌルヌル進んでおられました。

頂上との丁度間ぐらいにロープウェイの降りばあるんだけど、本日2度目の勇気ある撤退を考えたのでありました。

それでも何とか前進して、
f:id:otsukimidrive:20160417100641j:plain
↑絶景なのだー(≧∇≦)b

良くある景色かもしれないけど、自分の足で登って見た景色は一味違うよね。

実はロープウェイ以降は比較的登りやすい道。体力的にも余裕が出てきて写真が増え始めるよ。

f:id:otsukimidrive:20160417101542j:plain
↑樹齢450年の「たこ杉」

何がタコかというと、
f:id:otsukimidrive:20160417101949j:plain
↑根っこの辺がタコらしい

それにしても、
f:id:otsukimidrive:20160417102017j:plain
↑お茶屋さんが出てたり、

f:id:otsukimidrive:20160417102049j:plain
↑薬王院へお参りしたりと楽しいところなのだ

f:id:otsukimidrive:20160417102426j:plain
↑高尾山名物の天狗に

f:id:otsukimidrive:20160417102607j:plain
↑まだ残っていた桜を楽しみつつ

念願の、
f:id:otsukimidrive:20160417102643j:plain
↑高尾山山頂へとうちゃーく(≧∇≦)b

撤退を考えたこと2回。苦難の末に到着したのでありました。

f:id:otsukimidrive:20160417102816j:plain
↑山頂からの景色は何物にも代えがたいよね

f:id:otsukimidrive:20160417102915j:plain
↑戦いの後で暫し休息する人々

■高尾山下り
感動もそこそこに、お昼に予定があるので下山しようと思うよ。

帰りは1号路じゃなくて、稲荷山コースで帰ろうね。

f:id:otsukimidrive:20160417103012j:plain
↑根っこがゴツゴツしていて、

f:id:otsukimidrive:20160417103031j:plain
↑中々に山登りの雰囲気満載なルートじゃまいか!(下りだけど)

上りよりも下りのほうが大変とはよく聞くけど、心肺的には上りが辛いのだが、膝への負担的には下りということなんでしょーか。僕今とっても足が痛いです。(゚ー゚;

すれ違う人々と挨拶を交わしつつ、
f:id:otsukimidrive:20160417103050j:plain
↑ごーーー――る(≧∇≦)b

自分の足で登って降りて来たのだねぇ。

登山口には
f:id:otsukimidrive:20160417103109j:plain
↑ロープウェイがあったり、

f:id:otsukimidrive:20160417103131j:plain
↑お囃子で盛り上がっているのでありました

■極楽湯
運動をした後はやっぱり
f:id:otsukimidrive:20160417103149j:plain
↑おん・せん!(๑˃̵ᴗ˂̵)و

入場料は1,000円と高いのが難点なんだけど、観光地だししょうが無いかな。。中は岩風呂やら檜風呂の露天があったりして中々に良いお湯。

山登りの疲れを癒やしてくれるのでありました。

■帰り
温泉ですっきりした後はエイプくんに跨って我が家へ。

f:id:otsukimidrive:20160417104422j:plain
↑そして、念願の1,000km突破!‹‹\(´ω` )/››

ありがとう、エイプくん!これからもよろしくね!

■ルート

(トータル走行距離:1,000kmぐらい)※祝1,000km超え