月を見に行く

18歳の時にバイクの免許を取って、まさかの12年間ペーパーライダー。相棒の赤のCB400SFとエイプくんで年間15,000kmぐらい走ります(≧∇≦)b

ビーナスラインツーリング(2020/11/01)

主要目的地 コロポックルヒュッテ、ビーナスライン
主要道路 中央道、ビーナスライン
期間 2020/11/01(日) 5:30〜19:00頃
走行距離 472kmくらい
高速区間 永福〜諏訪、小淵沢〜高井戸
金額 10,000円くらい
天気 晴れ

めちゃくちゃ久しぶりのツーリング!

7月に北海道に行こうとしたけど途中で咳が出てきて断念したし、その前は微妙に奥多摩行ったりしたものの、ツーリングらしいツーリングは下手したら1年ぶりぐらいなんじゃないでしょーか!

一緒に走りまするは、毎度お馴染みのFZS1000のご夫婦。

全員ツーリングは久しぶりなので「無理せずゆっくり慣らして走りましょう」なんて言いつつも、目的地はガッツリ風味の裏ビーナス。

慣らし、、とは?

出発

裏ビーナスに行った事ある人も多いと思うんだけど、都内からだと日帰りコースとしては結構ギリギリのライン。

ここ暫くで気温はガッツリと下がってきてはいるものの、朝寒いからとのんびりしてては辿り着けないので朝4時すぎに起きて5時半に出発予定。

しかもね、よりにもよってと言うかこの日は今季に入って一番の寒さ。一段と防寒対策が望まれるよね。

しかーし!僕には「ぼくのかんがえたさいきょうのバイク冬装備 - 月を見に行く」があるし、何よりいざと言う時の電熱装備があるっ!(๑˃̵ᴗ˂̵)و

シートバッグをセットする前にシート下から電熱の配線を出しておこうね!

・・・
・・・・・・…あΣ(´□`;)

f:id:otsukimidrive:20201102225239j:plain
↑何故か途中でばっつんされたケーブル

最後の砦が出発前に脆くも崩れ落ちた瞬間だったのでした。

まあ、ものは考えよう。出発していざと言う時に断線に気づくよりも今気づいたのはラッキーだよね。

出力はだいぶ少ないけどモバイルバッテリーで発熱する方の電熱ウェアを装備しようと思うよ。

談合坂サービスエリア

やばい・・・・さむい・・・・(´Д` )

ここまでくる高々50分弱で心の芯まで冷え込む僕。何度途中のPAに寄ろうと思ったことか。

f:id:otsukimidrive:20201102225745j:plain
↑そんな中でも談合坂にはバイクが沢山

本当にこの人たちは、こんな寒い中バイクに乗ってるなんて何考えてるんでしょうね。

f:id:otsukimidrive:20201102230341j:plain
↑しかし!談合坂の夜明けはよいよね

なんかこうツーリングが始まるっていう感じ。

f:id:otsukimidrive:20201102230820p:plain
↑5℃しかないよ(´Д` )

こんな時は、、、
f:id:otsukimidrive:20201102230945j:plain
↑伝説のすた丼屋さんの鶏雑炊で温まるしかないっ!(๑˃̵ᴗ˂̵)و

FZS1000の夫婦とも合流し、給油してからいざビーナスへ!

諏訪のコンビニ

コンビニで休憩してツーリング再開とエンジンをかけたら、相棒のガソリンが半分しかないぞ、っと。。。

「あれ?もうガソリンが半分になってる( ̄ω ̄;)」
FZS1000の旦那「それはおかしいですよ。こっちはまだメモリMAXです(´・ω・`)」
FZS1000の旦那「あ、リアタイヤパンクしてる!それでじゃないですか?(´・ω・`)」

(リアタイヤを触り)

FZS1000の旦那「タイヤが四角いだけでした(´・ω・`)」

「とりあえず給油します(´Д` )」
「5.4L入ったので、リッター23kmぐらいですね(´Д` )」

「普通でした(´Д` )」

ツーリングが久しぶりすぎて色々とぎこちない一行。

ビーナスライン

f:id:otsukimidrive:20201102232319j:plain
↑八ヶ岳に並んで富士山まで見えるよっ!

空気が澄んでますなぁ(≧ω≦)

寒い日のツーリングはこうでなければ。

f:id:otsukimidrive:20201102232947j:plain
↑みんな大好きビーナスラインと

f:id:otsukimidrive:20201102232845j:plain
↑うちの可愛い相棒

やっぱバイクだね!

コロポックルヒュッテ

ここもビーナスに来たら毎度お馴染みのお店。

賑わってはいるものの、手前のチャップリンに吸い込まれているのか、道路沿いに止まった車の数程人はいない不思議。

f:id:otsukimidrive:20201102233243j:plain
↑山小屋の風格

f:id:otsukimidrive:20201102233419j:plain
↑外のテーブルで頂くことも出来るのです

・・・が、今まで寒い中走ってきた僕らが外で食べる筈などなく、ストーブの効いた屋内に席を確保。

f:id:otsukimidrive:20201102233552j:plain
↑チーズケーキとハニーミルクლ(´ڡ`ლ)

いつもは寒さに負けてボルシチ一択なんだけど、時間も早いしということでチーズケーキを頂くよ!

チーズケーキもさることながら、蜂蜜とあったかいミルクにホッと一息つくのでした。

美ヶ原高原美術館

特に何を見るでもないんだけど、何となくビーナスラインの端にあるのでついつい寄ってしまう場所。

大体みんなここをゴールにおくので、ずらりと並んだバイクは圧巻。

で、このツーリングの目的は「裏ビーナスを走る」こと。

裏ビーナスとは美ヶ原高原美術館を超えて反対側から62号線で美ヶ原高原を登ってくるルートなのだが、

f:id:otsukimidrive:20201102234226j:plain
↑何とも絶妙なところでやってる工事

工事のおかげで美ヶ原高原美術館から先へいけず、すなわち裏ビーナスへのルートが無くなった瞬間なのでした。。

ヨドバシカメラ富士見高原研修センター

流石にここから手軽に行ける目的地のストックもないので、エコーラインと鉢巻道路を走りましょう、と下道を小淵沢方面へ走ることに。

特にエコーラインは高所の橋を渡るあたりがとても気持ちよくて、鉢巻道路も含めて長閑で良い感じの田舎道。

そんななか途中で見つけた紅葉スポット。

関係者以外もどうぞ、との看板にありがたく紅葉を楽しませてもらいますね!

f:id:otsukimidrive:20201102234935j:plain
↑紅葉が映える相棒

f:id:otsukimidrive:20201102235153j:plain
↑紫色の紅葉とかもあるんだねー

今年も去年と同じく、秋が来る前に冬が来たと思ってたけど、
f:id:otsukimidrive:20201102235238j:plain
↑小さい秋見つけた(≧ω≦)

双葉SA

僕らと相棒達の補給!

f:id:otsukimidrive:20201102235504j:plain
↑かつどぅん(๑˃̵ᴗ˂̵)و

で、最後にお腹いっぱい食べてしまった訳だけど、よく考えたら冬装備で全身ギリギリのサイズで服にINしてる訳ですよ。

お腹いっぱい食べるとどうなるかと言うと、レザーの伸びないパンツでぎゅうぎゅうにお腹が締め付けられる訳で、走ってるうちに段々と腹痛が・・・(´Д` )

腹痛って波があるじゃないですか。

やばいかな、、、いや、大丈夫か、、、とPAを見送った次の瞬間にピークが訪れる悪夢。。

インカムで全く喋らなくなった僕。

もはや座るとパンツで圧迫されるので立ち乗りに。

そんな中、「釈迦堂3km」の看板がっ!!!!!

僕の前に差し込んだ一筋の光明。

正直、今まで釈迦堂に寄る意義なんて無いと思っていたけど、今日この為に存在してくれていたんだと心から思う。

ありがとう釈迦堂。

大渋滞

中央道の大月〜小仏トンネルといえば、言わずと知れた自然渋滞スポット。

なんだけど、この日は珍しく14時ごろから20kmもの大渋滞が発生しておりましてね。

どうも、よりにもよってこの自然渋滞のメッカにおいて事故と落下物のダブルパンチがあったらしく、一体何してくれてんじゃい。

僕が釈迦堂でトイレの住人になってる間にも渋滞は育ち、いつの間にか30kmに。

そうなれば渋滞に入る前にトイレに行こうとPAに寄るのが人の常。手前の初狩PAでなんとPA入場待ちの大渋滞が発生していましてね。

僕はそれを横目に戦慄を覚える訳ですよ。1つ前に釈迦堂があって本当に良かった。

あの状況でこの大渋滞を見たらきっと僕は「もう良いかな・・・」って思ってる。

その後も渋滞は続く。

30kmだった渋滞で20kmを超えた筈なのに何故か残り20kmもあるという物理法則を超えた渋滞に困惑しつつ、何とか帰宅。

至る所で事故を見かけた1日なのでした。

僕も気をつけよう。

ルート


(トータル走行距離:58,390kmぐらい)